院長のブログ
-
2018.01.22
身体の固さはどこから?
無意識に力が入った状態って意外と気付かないこと多いです。歯の食いしばりとか、歯ぎしり、運転中とか、テレビ見てる時とか。ちょっと意識して肩の力を抜く、深呼吸してみる、こんなことでも楽になり…
-
2018.01.21
自律神経のバランスって?
自律神経のバランスが崩れるってどんな時にどんな症状がでるんでしょう?こんな事ありませんか?夜、眠たいのに眠れない、昼、食べたいのに食べれない、朝、動きたいのに動けない、交感神経がアクセル…
-
2018.01.20
安心が何よりの解決策!
不安、悩み、心配事、、、、子どもの受験、親の介護、旦那のリストラなど、そんな状況に身をおいてるあなた!身体の緊張でガチガチに固まってないですか?身体の冷えや肩こり、腰痛に悩まされてないですか…
-
2018.01.19
夫婦円満の秘訣には!
もうこれは、これしかないです!接触コミュニケーションです。もちろん、会話も大事ですが、何より、ハグをする、手を繋ぐ、身体を触る、摩る、などなど。夫婦間だけでなく、親子、家族みんなでハ…
-
2018.01.18
ヘアケアしてみませんか?
岡崎レディース整体院では頭皮や毛髪でお悩みの方のご相談会を月1で開催しています。気のなる方がいましたらお電話でお問い合わせくださいね。
-
2018.01.17
お金より健康であるために!
ガン宣告されたお母さんに、何かしてあげたいと言っていた友人。でも、お母さんの体力がどんどん落ちてきて、美味しいものも、旅行も連れて行ってあげれない。お金なんてただの紙切れだね。って、、、。…
-
2018.01.16
動作による身体の痛み。
やかんを持つと手首が痛い、車から降りるとき股関節が痛い、正座をすると膝が痛い、立ち上がるとき腰が痛い、朝起きるとめまいがする、スマホをすると肘が痛い、などなど、動作で痛みが出ることあり…
-
2018.01.15
食欲が止まらないのは?
最近、食欲が止まらなくて、、、、ってことないですか?偽の食欲ってあるんです。お腹が空いてないのに食べちゃうってことが。そんな時私は、炭酸水を飲んでます。あの、シュワシュワ感が一気に食欲を…